新製品「アルミリムーバー」販売開始しました。
- Hideki Kobayashi
- 3月7日
- 読了時間: 6分
ウズラ類を育てている方の中には、家庭菜園で野菜や花を育てている方もいらっしゃると思います。また、最近の野菜類の高騰から、野菜を育ててみようかと考えている方も多くいらっしゃると思います。しかし、最近野菜や花をうまく育てられない方が多数出てきています。簡単に育てられる初心者向きのミニトマトやナス、キュウリなどでさえ、上手く育たないことが多いようです。全てとは断定できませんが、生育不良の原因の一つに酸性雨が考えられます。

酸性雨は植物の根に悪影響を与えます。
酸性雨と言うと、ドイツのシュヴァルツヴァルトが有名です。シュヴァルツヴァルトは黒い森と呼ばれていますが、突然木々が枯れ始めました。当初、その原因は不明でしたが、酸性雨が原因の一つであると考えられました。その後、木々の枯死について研究が行われた結果、酸性雨により土壌が酸性化し、アルミニウムイオンが遊離したことが原因であることがわかりました。アルミニウムイオンは木々の根に悪影響を与え、新しい根の発生(発根)や根の伸長を妨げます。その結果、木々が枯れたと結論付けられました。現在、欧米ではアルミニウムイオンの悪影響を警告していますが、日本ではあまり知られていません。
日本でも酸性雨は降り続いています。
日本でも1970年代から酸性雨は降り続いています。しかし日本では、ドイツほど明確な現象はありませんでした。その理由の一つに、石灰岩が挙げられます。実は日本は石灰岩が豊富で、300以上の石灰岩鉱山が稼働しています。石灰岩は炭酸カルシウムで出来ており、酸性を中和してくれる岩石です。そのため、日本では酸性雨の影響が表面化しませんでした。これまでは。
石灰岩の効果も薄れつつあります。
石灰岩は鉱山でなくても日本中にありました。しかし、約半世紀降り続けた酸性雨の影響で、石灰岩が溶かされ続けて、その中和効果も薄れつつあります。その結果、土壌の酸性化が徐々に進み始めています。しかし、急に変化することはありません。むしろ、急な変化が無いので、気付けないのです。酸性雨の影響については、以下の動画で紹介しております。
植物の栽培に違和感がありませんか?
ここ2,3年、いつもと同じように水やりを行い、肥料を与えているのに、なぜか植物の成長が悪いと感じたことはありませんか?また、次のような事を感じたことはありませんか?
「途中までうまく成長するけど、段々成長が悪くなる。」
「何となく、去年より成長が微妙に悪いかもしれない。収穫量も減ったような気がする」
「夏の暑さで作物が枯れた。やはり地球温暖化が影響しているのかな。」
これらを感じた所で、「よくわからないけど、何か悪かったのだろう。」と納得してしまっていませんか?中には「肥料を変えた方が良いかな?」とか「土をふかふかにする改良剤を使おうかな?」とか、「価格が高い土を買った方が良かったかな?」などと考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし酸性雨が成長不良の原因なら、肥料や土壌を変えても意味がありません。なぜなら、全ての土壌にアルミニウムイオンが含まれていて、酸性雨により遊離するからです。上手く成長しなかった野菜や花を土から抜いた時、簡単に抜けて根が育っていないことがあれば、アルミニウムイオンの影響です。植物を育てている方の責任ではありません。
アルミリムーバーは酸性雨の影響を軽減する土壌強化剤です。
今回販売するアルミリムーバーは、土壌から遊離性アルミニウムイオンを除く対酸性雨土壌強化剤です。アルミリムーバーは食品添加物で出来ており、安全性が非常に高い製品です。アルミリムーバー1本で、25リットルまでの土壌からアルミニウムイオンを除くことが出来ます。使用方法は簡単です。アルミリムーバー1本を2リットルの水に溶かして、土壌に撒きます。30分経った後、2リットル以上の水を撒き、アルミリムーバーを除きます。その後で石灰・苦土石灰を土に適量混ぜて、完成です。石灰・苦土石灰は、アルミリムーバーで除去されたアルミニウムイオンの代わりに、カルシウムイオンやマグネシウムイオン、カリウムイオンなど有用イオンを入れるために絶対に必要な操作です。必ず行って下さい。1日置いて次の日から使用できます。
アルミリムーバーの効果はアルミニウムイオン遊離実験や栽培実験から実証されています。
アルミリムーバーの効果は、酸性雨から植物の根を守ります。ただ、栽培中に植物の根をチェックすることはできません。当社では小麦ユメアサヒの栽培を通して、アルミリムーバーの効果を確かめました。製品のページでも紹介しましたが、次の写真は、アルミリムーバーを使用した土壌と、アルミリムーバー未使用の土壌を使ってユメアサヒを栽培した後の根の状態です。緑色の定規は30cm定規です。アルミリムーバーを使用した土壌では、ユメアサヒの根が十分に伸長していることが分かります。アルミリムーバーは、植える前に1回のみ使用しました。小麦等の栽培実験については、製品ページをご覧ください。

野菜や花の根は、植物の成長にとても重要です。
植物が成長する際、太陽光を使って光合成を行うことは広く知られています。だから、日当たりが良い場所で植物を栽培します。光合成は、二酸化炭素と水からブドウ糖と酸素を作る反応です。二酸化炭素は空気中から取り込み、水は根から吸収します。根が順調に成長できなければ、水を吸収できず、光合成もできません。また、根はカリウムやマグネシウム、リン、チッソなどの肥料成分も吸収します。根が成長できなければ、土の中で水や肥料成分を吸収できる範囲も狭くなり、吸収できる量も限られてきます。特に水は、暑い時に葉から蒸散して、周囲の温度を下げるために必要となります。吸収できる水が少ないと、それだけ暑さにも弱くなります。
庭木や裏山の木々にも活用できます。
酸性雨の影響は、既に路地や山林にも広がっています。そのため、既に植えてある庭木や裏山の木々にも影響を与え、根が弱体化しています。しかし、外側から木々の根の状態は分からず、弱体化していることは知ることが出来ません。強風や豪雨で木が倒れてから、根が短くなっていることを知っても意味がありません。木々の根は土を保持し、土砂崩れを防止する上でも、重要な働きをします。最近、土砂崩れが多いと思いませんか?自分の家の周りや裏山の木々にアルミリムーバーを使用した土を撒くことで、根の成長が回復して倒れにくい状態に戻します。庭木の倒木や、裏山の土砂崩れが心配な方は、是非ご利用ください。もう酸性雨の影響は、出始めています。
現在、新発売記念価格で販売しております。
今回、アルミリムーバー販売開始を記念して、特別価格で販売しております。アルミリムーバー1本とミネラル苦土石灰をセットにしたパーフェクトセット(通常価格700円(税別))を200円(税別)と約70%引きでご提供します。送料込みでも500円(税別)と通常価格の半額となっており、かなりお得になっています。今がチャンスです。50セット限定なので、お早めにお求めください。今年の栽培こそ、昨年一昨年と同じ轍を踏まないように、是非ご活用ください。酸性雨の影響は、既に販売されている土壌や肥料、土壌改良材では防ぐことはできません。アルミリムーバーだけが酸性雨の影響を軽減できる世界唯一の土壌強化剤です。
Comments